頭の中身をprintf

おっさんITエンジニアの頭の中身を記述するだけのBlog。なお、基本コンセプトは「理系男子」。目標としているのはHellow World!以上の文字列をはてなブログに出力すること。最近、妄想ブログになりつつあるのが悩みといえば悩み。

未来のエッグベネディクト

どうやら昨年からiPadが好評の模様。A10 FusionになったCPUが早いとか顔検出ができるとか、まあそのへんの基本性能をベースにしてめちゃくちゃ使いやすい「エンピツ」を付けたもんだからそりゃ評判が良くなるのも当然かも、なんて想像に難しくないのです。相変わらずちょっとお高いけど。

購入するならiPadMacかどちらにする?なんて議論もあるようで、iPadはコンピュータだとAppleは宣伝しているけどコンピュータなら標準装備でターミナルは使えるの?なんて想像するワタクシはやはり古い人間(7色リンゴのMachintoshには無かったけどね)。若者たちがそのうちApple Pencilで軽やかにiPadのターミナルにコマンドを書き込んで実行したりするのかもしれない。まだキーボード使っているの?なんて若者に言われたりしても取り乱してはいけません、それが時代の流れなのです。

そんなこんなで最近タブレットといえばiPad一択なのかメディアによってはAndroidタブレットの衰退を指摘していたりもおりまして。まあ確かにカッコいいかもなあ、iPadとPencilで画面には異国語が表示されていて腕時計はTAG HeuerでメガネはRay-BanでカバンはSAMSONITEでスタバのマグカップを傾けているのって。 f:id:macfellow-norland:20190121230713j:plain

そういえば我が家にはiPadではなくてAndroidのNexus7(2012)がある。購入後に3GモデルではなくWiFiモデルにしたことを少しだけ後悔し、購入した翌年にNexus7(2013)が発売されたことに大きく後悔し、その後子供達にカメラやお絵描きアプリで手荒くオモチャにされ飽きられクロゼットの奥で眠っていた不遇のタブレット

Googleが当時これこそがAndroidタブレットである、と世に送り出したものだから世界のハッカーが色々と手を加えているのを知り、そうだ久しぶりにクロゼットの奥から引っ張り出してお腹いっぱいになるまで充電し、最近のバージョンのAndroidを導入して蘇らせてみたらどうだろう?と思い立ったのが昨年の夏。

最近のバージョンのAndroid(Pure Nexus)の導入方法は難しくないので他サイトをご参照いただくとして、程なくPure Nexusの導入は完了。それまで子供達にさんざんカスタマイズされ色とりどりのアイコン(ほとんどゲーム)が並んでいたデスクトップはGoogle Playと「連絡先」ふたつだけの殺風景な姿に。「最新」ではないけど「最近」のAndroidに塗り替わったNexus7を手にとってみると、なんだそこそこ動くじゃないか。既に子供達にはそれぞれ自分のタブレットを与えているのだからドン・キホーテで売っているわけじゃないけどコレはジブン専用タブレット。わーい何に使おう。

そうだ、MVNOのsimを入れた2ndスマホdocomoのdマガジンのおかげでストレージがいっぱいになり何度も悲鳴をあげている。Amazobプライム会員ではないからKindle Fireに魅力は感じないけど、Kindleみたいにブックリーダのようにに使ったらどうだろう?Google Playでdマガジンのアプリを入れてdocomoのIDとパスワードを入れてあっさり作業完了。わーい月額400円の7インチマガジンリーダのできあがり。

WiFiモデルだけどdマガジンで定期購読のチェックをつけておけば夜中に自宅で雑誌がダウンロードされて通勤電車の中で読んで、また自宅でダウンロードされてのエコシステムの完成。基本的にストレージを消費するのはdマガジンくらいだから、どれだけダウンロードされてもあまり気にせず放置状態。なかなか悪くない。

たださすがに7年前のタブレットGoogle Mapはインストールして起動はすれど動かない、固まる。3つ同時に起動したアプリは画面を切り替えるのに1分くらい待たされるか固まって再起動するかのどちらか。メモリのガベージがうまくできないのか2日に1回、いやできれば1日1回は再起動してやらないとフリーズの後に再起動が待っている。でもいいじゃないか、7年前のタブレットがいま現役で動いてくれているのだ。シルバー人材センターで最新のニュースや雑誌をたまに届けてくれるように上品な初老のコンシェルジュを頼んだとでも思えばよいのだ。だから1日1回の再起動だってお茶の時間ですよ、血圧のお薬の時間ですよと付き合ってやれば良いだけの話なのだ。 f:id:macfellow-norland:20190121230903j:plain

「そんなの使い物にならないじゃないか。やっぱりPencilの付属するiPadが一番クールだよ。」なんて言い切るのは簡単だし多くの人がそう思うのだろう。だからiPadは売れメディアを騒がせTAG Heuerの腕時計もついでに売れていく、のかもしれない。

違うのですよ。確かにiPadでも同じことは可能だし、むしろより優れた機能と性能で楽しませてくれるのは間違いない。ただiPadには気遣いをしてしまうのですよ。iPadなら表示して読む雑誌だって最低でも英語版のNewsWeekくらいにしないと恥ずかしくなりそうだし、満員電車の中に持ち込むのだってSAMSONITEのアルミアタッシュケースに入れて行かないと嫌がりそうな気がする。ケースだってイタリア製の高級レザーカバーにしてやらないとiPadがそのうち文句を言い出しそうな気がするのだ。

7年前のNexsu7は毎朝カバーもかけられずにカバンの隙間に押し込められ(そもそもNexus7(2012)のカバーが今となっては品薄)、満員電車の中で押しつぶされそうになりながらも健気に夜中に雑誌をダウンロードしてくれ、表示している雑誌が週間ア○キーであっても上品な初老の気遣いで「お好きなんですね」のヒトコトでそれほど文句は言わない、ような気がする。

このままiPad一択の世の中が来てしまっては困る。初老のNexus7はPure Nexusで復活を遂げたけど、いずれは電源が入らなくなるかバッテリーが持たずに満員電車の中で雑誌を表示できなくなる日がやってくるのだろう。そのときにiPadを使う気になるだろうか?上品な初老のNexus7が体調不良でお暇を頂きますと去った翌月、トリリンガルで朝食はトーストよりもエッグベネディクトが好きだと堂々と言いそうなiPadと付き合う気になるだろうか?おそらく間違いなくタブレットのシルバー人材センター(ヤフオクとも言う)に泣きついて上品な初老のAndroidタブレットを紹介してもらうに違いない。 f:id:macfellow-norland:20190121231020j:plain

そして逆に自分が初老を迎えたときには、初めてトリリンガルエッグベネディクトが好きなiPadに来てもらおう。その時はきっとコンシェルジュにお世話してもらうというよりは、自分がコンシェルジュになってiPadをお世話するのだろう。そのころは毎朝満員電車に乗るような生活はしていないのだろうから、充電はよろしいですか?メモリの空きはございますか?液晶フィルムの交換はまだよろしいですか?なんて家で一日中iPadのご機嫌をとるのだ。

そんな時が来る日に備えて、iPadに好かれるために今のうちにエッグベネディクトの作り方を学び練習をしておこうか。随分と厄介なことになりそうだが、そんな未来も覚悟しておいたほうが良いのかもしれない。なにせエッグベネディクトのオランデーズソースを作るには分量の調整が難しいのだ。必死に作ったオランデーズソースをかけたエッグベネディクトiPadで撮影したらSiriに「形と彩りがいまひとつですね?」などと指摘されないように。

どうやら未来のエッグベネディクトは、なかなか難しい。